旭運輸

TOP > 貿易関係用語集 > S

貿易関係用語集

S

S/A (Shipping Advice) = 船積案内書

貨物の船積み完了後、荷送人(輸出者)が荷受人(輸入者)に対して発行する書類の一つで、注文番号、品名、数量、金額、船名、出港日、B/L NO、等、船積みの明細が書かれている。

Shipper = 荷送人

荷送人又は荷主のことを指し、運送人と運送契約を締結する当事者。

Shipping Mark = 荷印

貨物の梱包や容器に表記されているもので、荷主又は荷受人を表す略語や積地、仕向け地、貨物の番号、原産地等等の情報が記載されていることが多い。

Shoring = ショアリング

木材や角材等を使って、貨物がコンテナの中で動かない様に固定(又は固縛)すること。

Short Drayage = ショートドレージ

保管倉庫~CY間の港頭地区内の距離の短いドレージのこと。

Skid = スキッド梱包仕様

裸でコンテナに詰められない貨物に対して、用いられる梱包方法の一つで、貨物の下に角材等でゲタをはかせる様式。貨物を保護するものがない為、コンテナ内の積み付けには十分な配慮が必要。書類上ではS/Dと省略することもある。

Slope = スロープ

自動車専用船(PCC)の場合、船内の各デッキをつなぐ坂道のことをいう。

SOC (Shipper's Own Container)

海上輸送用のコンテナの中で荷主またはフォワーダーが所有・手配するコンテナのこと。

SOLAS条約 (The International Convention for the Safety of Life at Sea) = 「国際海上人命安全条約」

元々はタイタニック号の海難事故を契機に船舶の安全性確保の為の規則(救命艇や無線装置の装備等)を定めた条約であるが、2001年米国同時多発テロを契機に2002年に改正が行われ、テロ対策として港湾関連施設(港頭地区の倉庫等)についても侵入防止等の保安対策を強化することが義務付けられた。

SSBC事故

Sinking(沈没)、Stranding(座礁)、Burning(大火災)、Collision(衝突)という航海に於ける4大事故のこと。

Starboard Side = 右舷

船体の固有名詞の場合は船尾から船首に向かって右側のことをいうが、単に右側という意味で使用する場合もある。操舵号令でも使用する。(Port Side = 左舷)

Stern Ramp = スタンランプ

本船が持つ荷役設備で、船尾(Stern)もしくは船尾側にあるRampwayのこと。

Surrendered B/L = サレンダーB/L

元地(輸出地)で回収(Surrendered)されたB/Lをいう。輸出地にて船会社から発行されたオリジナルB/L全通を荷送人がそのまま輸出地の船会社に返却する行為を元地回収(B/L Surrendered)と呼び、この方法を取れば輸入地の荷受人は、船会社にオリジナルB/Lを提示しなくても貨物を引き取ることができ、B/L未着による貨物受取り遅延を防ぐことが出来る。

PAGETOP